エンジニアが輝けるステージをご用意します。

求人番号 244606 (陸/海/空)防衛省向け各種大型・小型製品開発[低]/年休120日以上/平均残業15H以下/福利厚生充実

求人内容
スターワークス職種

職種 機械

求人概要 業務内容としましては、陸・海・空それぞれの防衛省向け『戦闘機搭載ミサイル開発・艦船レーダー機器開発・水中航走体&海洋無人機開発・大型シェルター開発・空母通信機器開発・防衛ミサイル発射台など』と機械と電気全般分野(=機械設計/熱・構造・流体解析/電気設計/電気制御)の業務がございます。適性や希望に応じて業務内容や勤務地を選定いたします。 ■業務レベルと想定年収について (★:年収400~600万円程) 各部署にブラッシュアップされた基本設計以降の詳細設計からテスト・評価・導入までのモデリングや各種解析業務 または それをリーダーとして管理する業務レベル ※出張なし ※『★★・★』は、 製図(モデリング) または 解析 スキル”必須”です。 主なCAD:CATIA、NX、Creo(Pro-E) etc. 主なCAE:Hyper Mesh、ANSYS、LS-DYNA etc. 主なPLC:三菱、キーエンス、オムロン

勤務地 神奈川県川崎市

必要スキル 主なCAD:CATIA、NX、Creo(Pro-E) etc. 主なCAE:Hyper Mesh、ANSYS、LS-DYNA etc. 主なPLC:三菱、キーエンス、オムロン

特色 《夜勤・交代勤務なし》 《高収入求人》 《実務経験3年以上》 《自動車業界で働く》 《東証一部上場企業で働く》 《自動車通勤可能》 《電車通勤可能》

キーワード 三菱電機 防衛 システム 開発 研究 設計 コーディング PG SE 横浜市 神奈川県 東京都 機械設計 CAD CATIA NX Solid Works

求人に応募する

求人番号 245115 電源回路エンジニア/年休120日以上/平均残業20H程度/福利厚生充実/WLBを調整できる

求人内容
スターワークス職種

職種 電子

求人概要 自動処理端末やウェアラブル端末、通信端末の製品化開発の設計業務を行っています。 電子回路設計者として、電源回路設計業務を行って頂きます。 <業務内容> ・各端末の回路構成、仕様作成 ・電源部のアナログ回路設計 ・弱電回路の検討、設計、試作評価 ・ディスコンによる回路修正、部品選定 □基本土日休み! □黒字経営連続12年の安定環境! □長期休暇充実! 家族手当、住宅手当、在宅勤務制度などの福利厚生も充実! ご家庭を持ちながらも働きやすい環境です! 一つの業務の定着率はなんと93%以上! 長期的に安定した職種・希望業務での就業が可能です。 やりたい仕事を、積極的にできる環境で、問題解決も管理部・技術部一丸となって対応しており、安心して業務をできる環境を整えています。 スキルアップも積極的にできるよう、研修利用制度も充実しています。

勤務地 群馬県高崎市

必要スキル 電源回路設計の経験者

特色 《夜勤・交代勤務なし》 《社内研修充実》 《実務経験3年以上》 《自動車通勤可能》 《電車通勤可能》 《二次新卒可能》

キーワード 電気設計 電子回路 回路評価 電源 アナログ回路 高崎駅 徒歩10分

求人に応募する

求人番号 243261 Lv4自動運転のソフトウェア技術開発

求人内容
スターワークス職種

職種 組込み・制御

求人概要 大手自動車メーカー内の生産技術部門に常駐し、 無人搬送車・AGV等の自動化・知能化を目的としたシステム開発業務に従事して頂きます。 具体的には Camera/LiDAR/Radar/GNSS/IMU…といったといったセンサを統合した自動運転システム開発(位置推定/物体認識/運動計画/運動制御,車両/認識PF開発 etc...)に従事頂くこととなります。 最先端の自動車・EV車に関連する業務になり、今後の社会情勢で注目の業界になります。

勤務地 愛知県豊田市

必要スキル ・実機(ロボット/モビリティ…)でのソフトウェア開発経験がある方(3年以上) ・AUTOWAREのソフト開発経験

特色 《夜勤・交代勤務なし》 《高収入求人》 《実務経験3年以上》 《自動車業界で働く》 《東証一部上場企業で働く》 《自動車通勤可能》 《電車通勤可能》

キーワード Lv4自動運転開発、モビリティシステム開発、ロボット開発、物体認識、位置推定、機械学習/AIアルゴリズム、プランナ・運動計画、 車両運動 LiDAR AUTOWARE

求人に応募する

求人番号 244252 材料研究/年休120日以上/平均残業15H以下/福利厚生充実

求人内容
スターワークス職種

職種 化学・バイオ

求人概要 ゴム製品の研究開発(材料)業務を行います。 材料の配合、サンプル作成、サンプル評価業務。ゴムの切断、計量、有機化合物(有機合成、有機溶媒の利用)などを行います。 評価結果をExcelなどで記録し、レポート作成し、提出して頂きます。 トライ&カットの業務となりますので、繰り返し業務を行いながら粘り強く業務を行って頂ける方を歓迎致します。

勤務地 神奈川県平塚市

必要スキル 化学系の評価業務経験者

特色 《夜勤・交代勤務なし》 《社内研修充実》 《実務経験3年以上》 《東証一部上場企業で働く》 《電車通勤可能》 《二次新卒可能》

キーワード 研究開発、材料、サンプル作成、有機合成、ゴム、樹脂、新素材開発

求人に応募する